ゆるいブログ

毎日おもったことや、やったことをただただ書いていくブログです

スマホ禁止をより強化する。昨日は有給

 

 できるだけスマホに触らないようにするようにしました。

5chやfacebookは見ないようにしていたのですが、それでもtwitterやらはてなやらを見て無駄な時間を過ごしていて、特に問題なのは知り合いの状況を調べようとすることです。

おそらくもう食事もしない相手の現状を調べても仕方ないのでやめたい。

この人は成功しているなあ、とか見て落ち込んだりするのを止めたいという気持ちが強いです。何でも調べられるのは罠だな、と思います。

 

はてなブックマーク政治色強くなりすぎ

いつ頃かはわからないのですが、ホットエントリ見ると必ず政権批判、自民党批判が書かれていて、まあ普通に侮辱にあたるレベルの批判も多いのでうんざりしています。

政権は具体的な説明がない以上、悪意をもって解釈されても仕方ないと思うんですが、単に批判批判にうんざりしたという状況。

一方で技術的な話があまり話題にならないので、情報収集ツールとしては本格的に使いものにならなくなってきた、というのもあり読まないことにしようかなと。

 

紙の本を読むようにする

スマホのためには電子書籍をやめて紙の本にする必要があります。家族に見られるのが恥ずかしいので変な本を読まなくなることもメリットかなと。

ただ、本ってかさばるのでできるだけ図書館で済ませたいですね。

専門書のたぐいは買うしかないけども。

 

将棋指しの腹のうち

将棋指しの腹のうち

  • 作者:学, 先崎
  • 発売日: 2020/01/22
  • メディア: 単行本
 

 めしと書いてますけど、酒の成分がおおかった。

読んでいると将棋指し同士が噂話や業界の裏話をネタに雑談しながら酒を飲むとう情景が目に浮びます。

 

成人男性の付き合いって酒が多くて、自分も前職では嫌いじゃなかったです。

今の職場では飲み会が年に1回開催されるかどうかで、家が遠い人も多いせいか仕事帰りに飲みに行こうなんてことを言い出す人もまずいません。

飲みに行くのは好きなんですが、コストパフォーマンスは悪いですよね。。。。

1回3000-7000円くらいで2次会があれば10000円は超える。

女性とか買い物や喫茶店で楽しく遊べて安上がりだなと思うんですが、男性は誘うの面倒くさいし、会話の内容もマウントっぽい話になりがちで面倒ですね。

色んな人の話を聞くとかはやってみたいのですが、正直本を読んだ方が安上がりではある。

 

先崎先生とかはきっとお金があるので頻度が高くても問題ないんだろうなあ、と思います。

読む前はグルメレポートみたいな話があるのかなと思いましたが、そんなこともなかったです。

 

現代経済学の直観的方法

現代経済学の直観的方法

 

 とりあえず2章まで読みました。

鉄道が戦争を総力戦にさせた、という話や、日本の資本主義はアメリカと違って「資本主義から身を守るための資本主義」であるという話は面白かったです。

また、農業はすぐに需要が飽和してしまうので、資本主義では産業として敗退してしまう、というのも興味深く思いました。

 

「日本ではシリコンバレーができないのは日本人が失敗に対して不寛容だからだ」という話をどこかで見かけたのですが、日本の資本主義は「資本主義から身を守るための資本主義」である、という話は、そこに繋がってきそうだなと感じました。

制度だけ真似ても、国民のメンタリティが違えば全然別の仕組みになるのかもしれませんね。