ゆるいブログ

毎日おもったことや、やったことをただただ書いていくブログです

新年。ひま

あけましておめでとうございます。

正月、最高に暇です。

12/30、31と奥さんの調子が悪いため、連日子供と2人で一緒に出かけたので、今日は奥さんが子供と遊びにいっています。

株式市場も開いていないし、将棋も自分が見たい対局はないし、やりたいゲームもないしで趣味が全滅しています。

仕事関係の分野の技術について動画を見ていましたが、時間がかかりすぎてあっという間に一日経ちそうなので挫折。仕事中の余裕のある時間に見たい。

うーん、スタバにでも行ってKindle積ん読された本でも読むかな。

 

ちょっと古い話題だけどボストンダイナミクスのロボットが踊る動画が話題ですね。

www.youtube.com

すごい技術なんだろうけど、どれくらいすごいのかは正直よくわからない。ASIMOと比べると隔世の感がありますね。

ロボットは仕事に応じて形が変わればいいので、あえて人に似せる必要はないと思っていますが、汎用ロボットとして人形が安価で手に入るなら需要はありそうですね。稼動部分が多いと故障率も高そうではありますが。

最近やったゲーム

Among USとドラクエ3をやりました。

Among USは黙っていてもあんまり吊られることがないのが、初心者に優しいですね。

気がついたら勝負が決まっていたことが多いので、もうすこし戦略を勉強してから挑戦したいです。

 

ドラクエ3は昔なつかしのゲームで、ついついセールだから買ってしまいました。

 

ゾーマを倒す直前まできていて、プレイ時間は16時間くらいらしい。

4人で戦ってそれぞれコマンド選択できるのですが、AIに任せることもできます。昔プレイしたときはAIがなかったのですが、AIは便利ですね。ユーザーがコマンドを選択しなくても「たたかう」連打で勝てます。遊び人を使えば「くちぶえ」一発で戦闘に入れるのもあり、他のことをしながらボタンをポチポチするだけであっとうまにレベルが上がります。

なんで買ったのかというと、人生においてもっともハマったゲームなので定期的にやりたくなるというだけなのです。最初は小さかった世界を切り開いていく作業がたのしいですね。

昔のゲームは大体そうなのですが、ストーリーは薄く、イベントも少なく、アイテムを拾うだけのダンジョンも多いのですが、ムービーを挟まないためプレイ感は軽くて良いです。町もダンジョンも現代の感覚からすると非常に小さいので把握するのも楽ですし。

 

 

良いゲームであり、今遊んでも面白いとは思うのですが、完全に新規商品としてドラクエ3が今の品質で出たら2980円でも売れないだろうと思います。

時代に応じて何がユーザーに刺さる表現かというのは変わってくるので、現代だったらドラクエ11のようにイベントやキャラクターを盛り込まないと売れない。

まあ、あたりまえですね。

 

一方で絵的にまったく冴えないAmong USが流行ったのは面白いですね。twitchを契機にして流行ったらしいですが、プレイヤーのスキルに寄らないランダム性があるのが良いのかな?誰がimposter(人狼ゲームにおける人狼)なのかがランダムですし、どのプレイヤーがimposterなのかを当てるのはスキルというよりも、imposterが犯行した現場にいられるかの運の要素が大きいような気がします。

既存の多くの人狼ゲームにくらべるとAmong USはプレイ時間が短く、各プレイヤーに要求される責任が薄いように思えます。

同じくゲーム性は薄いけどマルチプレイによるランダム性で人気になったFall Guysと似たような文脈ではないかと感じています。

まあ、でもこういったゲームは工数がかからないため、参入障壁が非常に低く、参入者が今後も激増しそうなので開発者としてはあまり関わりたくないですね。もちろん一発あてれば凄まじいことになりますが。