ゆるいブログ

毎日おもったことや、やったことをただただ書いていくブログです

(今さら)フロスト始末を読みました

たまには小説を読もう、ということでフロスト始末を読みました。

作者死去につき、"警部"フロストシリーズ最終作となります。"巡査部長"フロストシリーズはJames Gurbutt と Henry Suttonさんの共作という形で続刊中です。

発売日に買って今までずっと積読していたのですが、この本読まずにある日突然死んだら後悔するなと思ったので一日潰す覚悟で読みました。

フロスト始末〈上〉 (創元推理文庫)

フロスト始末〈上〉 (創元推理文庫)

 

次々と押しよせる事件、フロストのことを気に食わない上司が足を引っぱりつつ、本人のミスや部下のポカで苦しみつつも事件を一つ一つ解決していきます。

フロスト警部のキャラクターが良く、寝不足、疲労で苦しみつつも、(下品な)ユーモアは忘れず、不幸な被害者の末路を心配しながらも奔走します。そんなフロストの成果は上司が奪っていき、最終的な結末もハッピーエンドと呼べるようなものはほとんどありません。フロストが事件に介入する前に不幸な結末が予定されていた、というような事件ばかりです。それでも、フロストはそれが日常であるために普段通りのフロストでありつづけます。

下品なユーモアに頬を緩めつつ、次から次へと表れる難題に混乱しつつ、この愛すべきフロストと一緒に悩めることはとても喜ばしい読書経験でした。

フロスト始末〈下〉 (創元推理文庫)

フロスト始末〈下〉 (創元推理文庫)

 

 

ノートパソコンも精神も不調

ちょっと会社に行った後で、また知り合いが出世しているのをネットで見て地味にダメージを受けました。事業本部長になって、担当したプロダクトのアニメが放送されるそうな。すごいなー……

我ながらダメージ受けすぎやろ、と思うのですがまあそのうち慣れてくるでしょ。

自分にはどうひっくり返っても不可能ですね。やっぱり中年になってくると技術よりもプロダクトを作れる方が圧倒的に有利で、まあ理屈ではそりゃそうだよな。と思うのです。なので技術をやりながらも自分なりに自分なりのプロダクトを作っていかないと、と思ったりはします。いやーきびしー。

X280のキーボードが壊れた

基盤は防水対策がある程度されているみたいですがキーボードは別みたいでQWERUIOPのキーが効かなくなる惨状。

簡単に付けかえられるらしいのでネットで注文しました。

新しい英語キーボード for Lenovo Thinkpad X280 01YP080

新しい英語キーボード for Lenovo Thinkpad X280 01YP080

 

届くの3/8~3/15だってよ。もっと早く欲しい……

Amazon以外も軽く探したけど、見つからなかったので大人しく待つことにしました。

まあしばらくは外付けキーボードで我慢します。

新しいことを何もしていないのが問題

日常に変な閉塞感が出てしまって、良くないなあと思います。

勉強はしているんですけどね、

やっぱり毎日家にこもるのは精神衛生上あかんですよね。

友達少ないおっさんでも会社に行けば話相手がいるって状況はやっぱり良いなあ。

専業主婦って精神的に孤独に強くないとなれないですね。

 

共働きが良いのか、専業主婦が良いのか

Thinkpadにお茶をぶっかけた

昨日、お茶をこぼしてしまい、あわててスタートメニューからWindowsを止めて筐体を逆さにして水を出すようにしました。

調べたところ、この対処は完全に間違っていたようです。

strawberry-branch.net

正しい対処

1. 筐体の中を水が回らないように下手に動かさず、そのままにする。

最近のノートPCは防水機構がしっかりしているものが多く、そのままでも筐体下部の穴から水が抜ける。

2. 電源ボタンを長押しして終了させる。

スタートメニューからWIndowsを止めるなどといった悠長な手段は取らずに電源ボタンを長押しするのが正しい。これは知っていたのですが、動転したのか正常終了させようと思ってスタートメニューからシャットダウンさせるという時間のかかる処理をしてしまいました。

幸いただのお茶なので無事復旧するんじゃないかな、と思っていますがひとまず明日まで触らないで自然乾燥中です。

共働きが良いか問題

共働きが良いと思っています。

自分に自信を持って生きることが満足して死ぬためには重要だと思っています。

家事のプロフェッショナルとして誇りを持って生きて死ねる人なら専業主婦で良いかと思いますが、一人で専業主婦をしてるとそこまでのモチベーションは保てず、作業に飽きてしまいます。基本的に家族としか話さないというのも閉塞感が強いため、外の社会を持った方が良いと思います。

しかし、パートだと肉体労働系が多く、働いてもキャリアとしての成長が見込めず、やりがいを見出すのが難しく、フルタイムの方が面白い仕事はできそうです。

ただ、子育てという観点で行くと子供を育てるのに十分な時間は使えません。時短勤務や自宅勤務という選択がありますが、どうしても保育園頼みになってしまいます。

保育園の終わりが18時として、家へ帰るのが20時以降になってしまうと子供が淋しがってしまうのかなと思っています。とすると17には仕事を終えて18時には家に着く必要があります。自分は休職前は6:30-17:00に働いていましたが、今後もこのスケジュールで働き続けられるのかはわかりません。

なかなか両立は難しいとは思うのですが、頑張り甲斐はあるかと思うんですよね。

ただ、押しつけられる生き方ではないと思うので、最終的には妻のやりたいようにするべきだと思います。結局子供と妻がどうしたいかに依るんでしょうね。

子供や妻に寂しい思いをさせないようにうまく回していきたいな、と思います。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

 

Courseraマイペースに進捗中

Validationについて勉強しました。

とはいえ、ざっくりと読んだだけなので実践してみないと何とも。

ゲームエンジンアーキテクチャ再読中

 1章から4章途中まで読みました。3Dまわりがいまだに苦手なので一旦この本は中止して

ゲームエンジン・アーキテクチャ 第2版

ゲームエンジン・アーキテクチャ 第2版

 

以下の本を読み進めます。

実例で学ぶゲーム開発に使える数学・物理学入門

実例で学ぶゲーム開発に使える数学・物理学入門

 

 ゲームサーバー屋さんなので3Dは基本使わないのですが、たまに使うこともあるのでちゃんと学ばねば!

HTCViveを売ろうかと考え中

10万くらい出して買ったのですが、今後使うことは無さそうなので売ろうと思います。

VR ReadyなPCも含めて30万くらいかかっちゃってますが……まあ海外旅行一回分だと思えば…… 

 残念ながらOculus Questが出てしまえばこれは粗大ゴミですよね。開発用途としてはHTC Viveも使えるけど特にVRの開発をする気なんて無いしなあ。

まあ現実で忙しいのでOculus Questも買う気は無いのですが。

今売っても40000円くらい(メルカリに1割取られて36000円)くらいなのですが、もう諦めて売ろうかと。

www.moguravr.com

ディスガイアRPGが思いのほか、面白そうなので日本一ソフトウェアの株を購入

SPRGではなく、ただのRPGのようだったのであまり期待していなかったのですが、思ったよりディスガイアらしくて面白そうなので日本一ソフトウェアの株を買いました。高精細とはいえドット絵なので動作もそんなに重くないのではないかな?動作が重かったら即売りますが、そこは期待。

ゆるドラシルを使い回した魔界ウォーズというゲームもありましたが、あれより断然ディスガイアしていて良いですね。細かい演出がちゃんと作られていて好感度が高いです。

ファンダメンタル完全に無視しての買いなので、大火傷しそうな気も大分しますが、まあこういうのもたまには良かろうと。

ちなみにFGOもモンストもドッカンバトルも何が良いのか全然わからなかったので、自分のスマホゲーを見る目は腐ってます。逆に良いと思ったゲームはいつも売上微妙……


【魔界戦記ディスガイアRPG】ドグマ風見と一緒に先行プレイ!!

ファイアーエムブレムヒーローズはあらためてアンインストール

スルトと正月ミカヤが手に入ったので満足してアンインストールしました。

やはり辞めると時間が余るので助かりますね。なんでこんなゲーム中毒向けのゲームになってしまったんだろ……リリース当初は1日20分遊べば十分なゲームだったのになあ……

FEH再開してみたら時間が吸われた

How to Win a Data Science Competition少しずつ進めています

今は2週目です。

f:id:twainy:20190227093152p:plain

一応進んではいるのですが、1週目の内容を段々忘れてきている気がしなくもない……

FEH(FireEmblemHeroes)を再開したら時間が吸われた

2/20にFEHを再会しています。9ヶ月ぶり2回目の再開なんですが、そうすると9ヶ月分未クリアのコンテンツが山積みになっています。それを片っ端からクリアしていくと時間がどんどん消費されていくという恐しい罠。

今までは1日1時間超程度だったのですが、昨日今日とこれに6時間くらいは使っている気がするのでまた止めようかなと思っています。

yurui.hatenadiary.jp

時間を侵食しないなら趣味としてプレイし続けてもいいのですが、昔にくらべると時間がかかるようになっているんですよね。参加賞程度のアイテムを貰うだけで1日1時間はプレイする必要があり、その上でキャラを鍛えるのにプラスで時間がかかるので、これはもう無理だな。ということで辞めます。

昔は最強を目指す廃人ユーザー以外はすぐにやることが無くなるゲームだったのですが、それはそれで不満の声が大きかったのでコンテンツを足した結果終わりが見えないゲームになってしまって残念。

ガチャを引くための石が余っている+今日ガチャ更新があるので、現環境最強のスルトを引いて石が無くなってからアンインストールしようと思います。

まあ石200以上あるし、引けないということは無いだろう。

 

服の 断捨離を始めました

服の 断捨離をしました

春物の服を買おうと思ったのですが押入が満杯なので服をどうにかすることにしました。

メルカリに売ることも考えたのですが、2年~4年以上経ったものばかりなので奥さんに相談したところ、「よれよれだから捨てろ」と断言されたので捨てることに。

メルカリ見てもファッションの出品は多いのですがほとんど売れていないので売るならかなりの長期戦になりそうです。

ジャケットで検索して100ページ目でもほぼ売れていない状況。

https://www.mercari.com/jp/search/?page=100&keyword=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88&&_s=U2FsdGVkX1-VZd4jjx5f7t-dKlYljJfciJmhg-0WfvNk7i0yPTMDszcmIfU7gVvO0fhmJla1vSakXkgYETbvyYhVGKmnRKB0L7dg9HY_pDw

ゲームも同じような状況なのですが、即売れた記憶しかないので需要のある人気作品はすぐに売れるんでしょうね、たぶん。

ファッションもみんなが好むような人気アイテムなら売れるということなのではないでしょうか。そもそもファッションに興味がない自分には無理そう。

外から見ると本当にこれで年流通総額4000億近くもあるのかな?と疑問が湧いてくるのですが、まあ嘘ついているわけではないからあるんでしょうね。

今日は春物の服と冬物をしまうための衣装ケースをネットで買ってみます。

How To WIn a DataScience Competition第一週目が終わり

昨日はword2vecとBag of Wordsの基礎について学びました。

このペースだと1週間で全部やりとげるのは無理そうなので素直に課金することにしました。勉強になるし。

英語を読むのがそれなりに大変なのでGoogle翻訳の力を借りながら何とか進めています。最終試験では仲間を作った方がいいよ、とか言われているんですが、仲間を作れるような語学力がねーんだよ、と言い返したい。

全部で5週あるのですが、ちゃんとやりとげられるかはかなり心配です。

読んだ本

1%の人が知っている99%勝てる株が見つかる本

1%の人が知っている99%勝てる株が見つかる本

 

以下のステップを踏んで優良企業を探し投資しようという本です。

  • ステップ1「営業費用売上比率が1・15以上」か?
  • ステップ2「配当性向が5割以上」か?
  • ステップ3「直近4年連続で増収」か? 
  • ステップ4「経営の数値目標や中長期の計画が発表されているか」
  • ステップ5「永続性」と「数量見通し」で商品を評価

double-growth.com

 一応読んだのですが、著者のブログを読んでまだ内容をしっかり咀嚼できていないな、と感じたので読み直そうと思います。

センスメイキング

センスメイキング

 

 書店で大々的に売られていたので手に取ってみましたが、STEM重視の風潮の反動として教養主義への回帰を礼賛するような内容でそれほど良い本には見えませんでした。

 

ブルーピリオドが面白かった / 暇つぶしのネットブラウジングは有害なんだっけ?

ブルーピリオドを読んだ

美術未経験の高校生がふとしたことで絵を描くことに興味を持ち、東京藝術大学の受験をする話です。

ブルーピリオド(1) (アフタヌーンコミックス)

ブルーピリオド(1) (アフタヌーンコミックス)

 

 

nlab.itmedia.co.jp

こちらの記事に興味を惹かれたので読んでみましたが、とても面白かったです。

主人公は金髪ピアスの不良男子高校生ですが、努力家でもあり授業の成績は抜群です。いつも楽しそうにしているのはその方が周囲から好感を得られるから、というように周囲の空気を読むような性格でもあります。

この主人公が絵を学んでいくのですが、周囲との技術の差、才能の差に怯みつつも必死に考え、努力し続けて上達していく姿はとても感動的です。

絵を描くことに対する雑学漫画としても読めますが、主人公の情熱に魅せられてしまう熱い漫画です。イマイチモチベーションが出ないな、という時に読むと効果覿面です。

f:id:twainy:20190225074249j:plain

今ならAmazon(Kindle)で1巻が無料のようです。

ネットを見ている時間は無駄なのか、そうでもないのか

毎日、前日のChromeの閲覧履歴を見るようにしているのですが、ニュースサイトのトップページを見たり、知人の会社や興味のある有名人が今何をしているのか知りたくなって調べています。

後で見直すともっと時間を有効に使うべきという気がするので、こういったものを減らしていけないかなと考えています。

こういった行動をするのは自分だけではなく、ネットを良く見る人は似たようなものなのではないかな、とも思います。非常に優秀な人は色んなことに詳しかったりるるので、必ずしもこういった行動が悪いというわけではなさそうなのですが、意志力が欠乏するのであまり良くないのだろう、と思っています。

 

WILLPOWER 意志力の科学

WILLPOWER 意志力の科学

 

 ところでブラウジングがこういった意志力の損耗にどう関わってくるかを調べようとしたらそもそも、この意志力は有限であるという自我消耗説を否定する意見もあるんですね。

www.dhbr.net

上記によると意志力は感情と同様に満ち退きをするらしく、問題はその作業を楽しいと思っているか、とのことのようです。

やるべき作業に着手できないなら、単にその作業をつまらないと感じていることが本当の問題なのかもしれない、ということのようです。

cyblog.jp

上記は意志力の損耗は確かに無いのかもしれないが、気力は無限であるとは証明されていない、という意見です。

HBRの記事でも

だが私たちは、頭の中に隠れた「意志力の燃料タンク」という、実際には存在しないものを探し求めるよりも、やるべきことがある。自分が脆く、注意散漫な存在であることを受け入れ、多少の息抜きを自分に許すことだ。気力の減退や心のさまよいはおそらく、何かを自分に訴えようとしているのだろう。

と書かれています。

この気力というものは何なのでしょうね?ネット探索していくと息抜きになるので回復するという理屈もありうるので、結局どうするのが正しいのか良くわからないような。

学術的な調べ方がわからないので、適当にGoogle検索をすると、気力というのはやる気とイコールのようです。

liginc.co.jp

上記を読むと目が疲れるとやる気がなくなるので適度なマッサージも大事だと書かれています。また、運動が良いとかシングルタスクが良いとか良く言われていることが書かれています。

ただ、元々のHBRの記事を読むと

 気力の消耗については、新たな研究で別の説明が提唱されている。スタンフォード大学の心理学者キャロル・ドゥエックらが米国科学アカデミーの紀要に発表した研究によれば、自我消耗の徴候は、「意志力は有限の資源」だと「信じた」被験者でのみ観察されたという(英語論文)。意志力を有限と見なさなかった被験者は、自我消耗の徴候を示さなかった。

 どうやら自我消耗は、「認識が行動を決定づける」ことの表れにすぎないようだ。自分が消耗したと考えると気持ちが沈む。自分にご褒美を与えると気分がよくなる。持続する気力を生むのは、レモネードの糖分ではなく、仕事におけるプラセボ効果なのだ。

気力があると思うから気力の影響があるのだ、と言っているように見えますね。何を信じたら良いのだろうか。

気力があろうが無かろうが睡眠が足りていない時には仕事はできなくなると思うので、どちらかというと気力は有限である説に賛成ではあるのですが、気力とは何か、意志力とは何かというところが曖昧な気がしていて、これということは言えなさそうですね。

自分の中での結論としてはウェブブラウジングは目と気力を減らすので有害なのではないかな、と思います。ですので減らしていきたい。

Courseraのコースは1週目がまだ終わらず

5日で終わらせたい、なんて言って始めたのですが英語力が不十分なことが大きく、動画を2~3回見直したりして全然進みません。

普通に1ヶ月終了のコースを終わらせるのに1ヶ月かかりそう。

 

メルカリを使った方が良いのだろうか

メルカリって使わないともったいないのかな?

メルカリの流通総額は2018年は3704億円と、とんでもない額になっています。

netshop.impress.co.jp

Amazonの流通総額が推定1兆8000億円だからメルカリはAmazonの5分の1程度のお金が流通していることになります。

自分は何か欲しいものがあったらAmazonに頼ってしまうのですが、メルカリでは滅多に売買しないのでこの流通量の大きさにはビックリします。

netshop.impress.co.jp

周囲でもまだメルカリが苦手という人が多いのですが、その状況でこの流通量は凄まじいですね。何がそんなに魅力的なのかわからなかったので自分の買ったものがメルカリでいくらになるのかを調べてみました。

一番大きな差があったのは↑の加湿器で購入時25682円だったのが、メルカリでは17000円~22000円くらい。

https://www.mercari.com/jp/search/?keyword=FE-KXR07

確かに安いけど、値下げのコメントや出品者削除のコメントが多く、一般に言われているように民度はあまり良くない印象。また、届いたものがすぐに故障したような場合に保証をどうするのか、など考えると悩ましいですね。

自分はあまりモノを持たないようにして生きているので、メルカリを利用したとしても月4000円安くなるかどうか、という状況なので、Amazon心理的安全性を取ってAmazonを使うのが良いような気がします。

 

netshop.impress.co.jp

2018年1月~2018年3月期(第3四半期)のメルカリ日本事業で、ジャンル別の流通総額の割合は1位がレディースで26.2%。2位がエンタメで18.0%。メンズが16.9%。家電・スマホ・カメラは7.8%、コスメ・美容が7.1%と続く。

エンタメは「本やテレビゲーム、CD・DVD、楽器やタレントグッズなど」らしいです。

ファッションが圧倒的な人気なんですね。

ecclab.empowershop.co.jp

ファッションに関してはZOZOTOWNの流通総額が2705億円ですが、それに近い金額が売れているようです。一般的にあまり中古の服を着る気はしないかと思うのですが、それでも売れているのだから大したものですね。

そしてなるほど、自分があまりメルカリに興味がないのはファッションに興味がないからか……

育休中はやっぱりボーナスが出ないので残念

自分が勤めているのは古き良き日本企業なので、年収に対するボーナスの割合が大きいです。だいたい年収の3分の1がボーナスになります。

で、育休中は月給の2/3が支払われるのですが、ここで支払われるのはあくまで月給であって、ボーナスが含まれていません。

なので3ヶ月育休を取った場合でも実質的には月給は1/2程度だと思った方が良さそうです。計算したら結構な金額になって去年の株式収入+配当収入がふっとぶ金額になっており、辛いです。 

How to Win a Data Science Competition: Learn from Top Kagglersを勉強中

引き続き進めています。

昨日はpandasの基本処理について解いていましたが、この進捗だと1週間じゃ最後まで行きそうにないので課金必須なのかな?と思えてきました。

しかし内容は良さそうなので是非完走したいです。Kaggleを触って勉強するよりは確実に効率が良さそうなので。