ゆるいブログ

毎日おもったことや、やったことをただただ書いていくブログです

エアロバイク検討中、今日は親知らずを抜く

エアロバイク検討中

妻が妊娠ということで、運動のためのエアロバイクを検討中です。

大きい方が負荷はかけやすいんですが圧迫感のあるのは嫌だという話があって、どーしたもんかなーと。

個人的に惹かれてるのはこれ

 

ALINCO(アルインコ) アドバンスバイク AFB7014 32段階負荷調節 トレーニングメニュー付

ALINCO(アルインコ) アドバンスバイク AFB7014 32段階負荷調節 トレーニングメニュー付

 

 なんですが、かなりごっついんですよねー。

置くのにちょうどいい共用スペースもなく、どうしたものかな。

今日親知らずを抜きます

前回かなり痛かったので嫌で嫌でしょうがないのですが、辛いですね。

この前は全然抜けなくてグリグリされたし、完全に痛みが取れるには1週間。

辛い。

痛みのある期間は小食になるのが唯一の救いです。

 

 

couseraをやろうと思ってやらず。やっぱり洋書を読むのはまだ辛いのかもしれない。docker便利

土日は家庭の事情でのんびりすごしました。

Couseraやろうとしてやらず

疲れてたのもあるのですが、ハンパに知識があるので今更初歩からやるのもなあ、ということで気が進まず。

有料コースは中級以上向けのものがあるのですが、月5000円とかなのでなかなか躊躇しますね。大学行くよりは遥かに安いけど本を買うほうが便利な気がする微妙な価格。

語学勉強も兼ねて会社の空いてる時間にやってみようかな、と思います。

洋書チャレンジもやっぱり辛い

引き続き読んでるんですが、進捗率20%からなかなか進まない。進まないからやる気がなくなるのネガティブループ。

やっぱりパッと見てすぐに文章の意味がわからないのが辛いですね。でもこれは改善する必要があるので頑張るかなぁ。

 

Prediction Machines: The Simple Economics of Artificial Intelligence

Prediction Machines: The Simple Economics of Artificial Intelligence

 

 wikiを導入したく、growiを試してみた

家で勉強結果をwikiにまとめたくなったので、家サーバーに設置を考えました。

https://github.com/weseek/growi

そこでgrowiというwikiを今回導入してみました。編集時にvimモードがある!ということに感動して、これでいいや、という。

本当は画像貼り付けとかめんどいのでドラッグアンドドロップでなんとかなる、confluenceみたいなWYSIWYGがよいのですが高いので、まあ次善の選択肢としてはmarkdownだよな、ということで使ってみました。

仕事ではkubernetesを使っているのですが、やっぱりdockerは便利でいいよな、と改めて思いました。

dockerなかったらインストールの試行錯誤で1時間かかりますし、node.jsという自分にはよーわからん言語で作られているのでソース見ると不安になりそうですが、dockerなのでソースを見ることもない!

バックアップしたいファイルはdockerコンテナの中なのでバックアップとかどうするんだろうなあ、とも思いつつ、まあ消えたら消えたで良いかな。mongodbというこれまた使い方をよくわかってないものを使っているのが悩ましい。

mongodumpでバックアップを取るみたいですね。どっちかというとmarkdownファイルを同期させときたい気もする。

 

子供ができたらしくてんやわんや

子供ができたらしい

昨日の夜に子供ができたことがわかって、それから妊娠・子育てについて勉強してました。

とはいえ実際に生まれるのはまだまだ先なので、できることはあまりなかったり。

突然の人生設計の変更にビックリしましたが、うまいこと着地させたいですね。

読んだ本は以下の通りですが、なんとなく流れがわかっただけであまり細かいところはまだ理解していませんでした

 

最新版 らくらくあんしん 妊娠・出産

最新版 らくらくあんしん 妊娠・出産

 

 

 

赤ちゃんができたら考えるお金の本 2018年版 (ベネッセ・ムック たまひよブックス)

赤ちゃんができたら考えるお金の本 2018年版 (ベネッセ・ムック たまひよブックス)

 

 

 

 

洋書チャレンジ中

Prediction machinesを読書中

元々は Ian goodfellowのdeep learning本を読みたいと思っていて、書籍として日本語訳はあるのですが、電子書籍は洋書の方しかないんですよね。

Deep Learning (Adaptive Computation and Machine Learning series)

Deep Learning (Adaptive Computation and Machine Learning series)

 

 しかし紙の本だと読み返したいときに手元にない可能性が高いので買いたくない。

ということで、洋書の方を買おうとしたのですが、8000円くらいの高い本なので、読めなかったらお金がもったいない。もっと薄い本で読めるかどうかの感触を掴んでから挑むことにしました。

それで買ったのが以下の本。

Prediction Machines: The Simple Economics of Artificial Intelligence

Prediction Machines: The Simple Economics of Artificial Intelligence

 

 「人工知能の本質は予測することにある」、として、人工知能以後の世界を考察する本で、amazonの評価が高かったので買ってみました。

題材は興味のある領域なので、ドキドキしながら読んでいます。

英文の理解にはword wiseがそこそこ使える
f:id:twainy:20180524085046j:image

kindleの画面は上記のように縦方向に広い余白ができ、そこに単語の説明が載ります。wordwiseという機能らしいです。

どうしても単語の説明を読んでしまうので、知っている単語が多い場合、読書スピードには悪影響ですが、英語の辞書を見ながら読む感覚でサクサク読めます。

辞書を引く手間の方がコストが大きいため、この機能は便利ですね。kindle以外で洋書は買いたくなくなるかも。

読書スピードが絶望的に遅い

日本語だったらこの本(270ページで非専門家向け)を読み終わるまで1時間くらいかなと思うのですが、2時間かけて10%しか読みおわっていません。単純計算だと一冊読むのに20時間!

わからない単語がちょくちょくあるので、いわゆる速読みたいに文章の塊に現れる単語群を見て書いてあることを推測するみたいな技術が使えず、しっかりと1文1文読んでいく必要があり、どうしてもスピードが出ない。

正直5時間くらいで読み終わらないと飽きが来そうなので、試行錯誤していきます。

ダンジョンメーカー課金してしまいました

プレイごとに少しずつは強くなるのですが、なかなか奥まで進めないので課金で解決。
f:id:twainy:20180524090636j:image

モンスター継承パックを買ってしまいした。やっぱりいいモンスターを作れたらなんとかして次回に持っていきたいので、これは売り方がうまい。


f:id:twainy:20180524090833j:image

さっそくフェアリーを引き継ぎました

ダイエット再チャレンジしている話

ダイエット再チャレンジ中

今回は以下の3点を意識してやってます。

  • 高GIの食品は避ける、もしどうしても食べたかったら難消化性デキストリンと一緒に食べる
  • ヨーグルトと食物繊維で腸内細菌を整える
  • 摂取カロリーは気にしない
  • 毎日体重を測る

今回は以下の本を読んで腸に気を回すようにしました。まあ糞便移植とかまではできないので、できるところまでやってみよう。程度ですが。

 

ダイエットの科学―「これを食べれば健康になる」のウソを暴く

ダイエットの科学―「これを食べれば健康になる」のウソを暴く

 

 

 

「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)

「腸の力」であなたは変わる: 一生病気にならない、脳と体が強くなる食事法 (単行本)

 

 

なぜ表紙がブロッコリーなんだろう……

1ヶ月で4〜5kg痩せて、今のところうまく行ってるんですが、これからですね。前回のダイエットは半年で挫折したので今回は半年以内にケリをつけたい。

今173cm73kgなので多少のリバウンドを考慮に入れて58kgまで落とせるのが理想だなあ…と思っています。65kgまで痩せれば成功かな、と思います。


f:id:twainy:20180523085557j:image

ちなみに体重の年次記録をNokia(旧Withings)の体重計で記録しています。

 

今回の減少速度とダイエットに関する知識は今までで一番なので、こんどこそいけるのでは!!と期待したい。

前回は炭水化物抜きダイエットをしていて、以下のような問題が発生して挫折しました。

  • 食物繊維が足らず定常的に便秘になる
  • 半年くらいで体重がさっぱり落ちなくなる(低糖質だがカロリーは少なくないためと思われる)
  • 卵鶏肉チーズばかり食べていたので食費高騰+飽き

今回は野菜などで食物繊維は十分に保てており、1300kcal程度のそこそこ低カロリー、高GI食品だけ避ければ特に糖質量は気にしない。という方針でやっています。

今のところはすごい順調ですが、来月どうなるのか

 

ダンジョンメーカーで遊ぶ

運動もして、睡眠もとって、頭も動いて、まったく問題ない月曜でした。

ゲームばかりしていたことを除けば

 ダンジョンメーカーをプレイする

http://www.gamecast-blog.com/archives/65919483.html

ろくに勉強もせずに遊んでました。

魔王になって勇者と戦うというネタ自体はよくあるゲームです。

ゲームキャストでかなり推されていたので遊んでみたのですが、確かにこれはやめ時がわかりづらいゲームですね。

下手すると10分くらいで死ぬのですが、強力なダンジョンを作れると、なかなか魔王が死なず、止め時がわからなくなります。

ゲームシステムについて紹介します。まず最初は行動フェーズでその日に行う行動を選びます。ランス01、ランス03のようなカード選択式です。カードを選んでイベントが終わったら一日終了です。

戦闘のカードを選ぶと勇者がダンジョンに現れて戦闘になりますし、商人のカードを選べば貯めたお金で買い物ができます。

f:id:twainy:20180522084138j:image

戦闘は左下のゲージが溜まったら画面をタップするだけのお手軽戦闘。
f:id:twainy:20180522084321j:image

戦闘の報酬やイベントなどを使ってダンジョンをパワーアップさせていき、できるだけ魔王を長生きさせるというゲームです。

戦闘を繰り返すことにより宝石が貯まります。この宝石でオリジナルパック(という名のガチャ)を引くことにより少しずつ要素が解禁されていきます。そして要素が増えれば周回プレイで少しずつ有利になって行くという仕組み。

課金しなくても遊べるけど課金すると様々な要素を即開放できます。(有料アプリなので315円は払う必要あり)
f:id:twainy:20180522084834j:image

プレイし続けたら課金してしまいそうですね。まあジムの暇つぶしに続けてみようかな、と思ってます。

今までジムの暇つぶしは大逆転裁判2をやっていたのですが、3章途中でバグで進まなくなり、アップデート待ちの状況(たぶんAndroid8対応の問題)です。

何もしなかった日曜日

意識的に何もしないことにしてみました。

図書館行って夕飯作ったくらい。

まあなにかしようとしても、そこにジムとプログラミングが追加されるくらいな気はしますけど。

まあ何もしなさすぎて反省したので、来週はやっぱり予定を入れることにしたい。