ゆるいブログ

毎日おもったことや、やったことをただただ書いていくブログです

今日はCOMPで体調が良い?

COMP継続中

今日は昨日と違い、すこぶる体調が良く生産性も高いという理想的な一日でした。

昨日との違いはなんだろう……やはり昨日ジムをサボった分元気なだけのような気もしますが。

昼休み中に調査も出来て仮眠をほぼせずに眠くならないという完璧な調子の良さ。ジムに行かなかったせいなのか、COMPのおかげなのか。

怪我しました

いや会社に行く前にずっこけただけなんですけども。なので今日はジムにも行かず早々帰宅。

思考の技法読書中

長らく積読していた思考の技法を読み始めました。

思考の技法 -直観ポンプと77の思考術-

思考の技法 -直観ポンプと77の思考術-

 

こういう読むのに時間がかかる本は是非Kindleでじっくり読みたいなあ、と思うのですがまあ無いものは仕方ない。

名前の通り77個の思考術が書かれたものらしいです。読み終えるのに1~2週間はかかりそうなので、少しずつ読んでいきたいと思います。(飽きたらやめる)

1 誤ること 

誤りとは単なる学習機械であるにとどまらない。それはある重要な意味において真に新しいものを学ぶための、あるいは真に新しいものを作り出すための、唯一の機会である。

2 推理のパロディについて

honkure.net

に書かれている説明が大体良さそう

もし、〜〜が正しいのだとするならば、××は○○ということですよね」と、相手の論を飲み込んだ上で、極端な状態を仮定して、そこに含まれる怪しさ、危なっかしさ、矛盾をあぶり出すという方法だ

 3. ラパポートのルール

ロバート・ラパポートが広めた良い批判的コメントの作り方のことです。

英語だと解説記事がありますが、日本語だとあまりないですね。

www.georgiacriminalappellatelawblog.com

1. あなたは標的の立場を、標的に「ありがとう。そういう風に述べようとしていればよかったですね」と言わせあれるほど明確に、鮮やかに、そして公平に、表現し直すべきである。

2. あなたが同意できることを(とりわけ、一般に、また広く認められていないものは特に)リストアップすべきである。

 3. 標的から学んだことがあれば、それが何であっても言及すべきである。

4. そのようにしてはじめて、あなたはそれにふさわしい反論や批判の言葉を述べることができる。

 まあ、つまり相手に敬意を払おうということですね。

4. スタージョンの法則

スタージョンの法則 - Wikipedia

これはWikipediaにもありました。

「どんなものも、その90%はカス(crud)である」

90%はカスなので、カスを見て文句を言って時間を浪費するのではなく、優れたものだけを追いかけてそれだけを取り上げなさい、という話です。